応募、エントリーへのリンクボタン

company-会社紹介のタイトル

私たちは、お客様の夢、希望に対して信頼を与えることにより、お客様満足を追求します。また、世界中の子どもたちの輝く未来へ「あったらいいな」を実現し、かかわるすべての人を幸せにしていきます。

『子どもたちが塾に来るのが楽しくて仕方がない。』しかも、『どの塾よりも短期間で成績が上がる。』この一見すると相反する2つのテーマが両立できる理想のシステムを作りたい。その答えが6人制グループ学習指導法でした。このシステムは、多くの方の賛同を得ることができ、今では100校舎を超える多くの皆さまに拡げることができました。そして、その後も次々と「このようなものが世の中にあればいいな」や、「もっと理想的なものにした方がいいな」という「あったらいいな」をカタチにし、多くの事業を世の中に提供し続けています。
私どもは『1人ひとりの成長に責任を持ちたい』という信念で、『1人ひとりを幸せにしたい』というミッションを持っています。そのためには顧客の『夢』『希望』に対して『信頼』を与え続けることが我々の一番大切な使命であると考えます。
これからも世界中の子どもたちの輝く未来へ「あったらいいな」を実現し、かかわる全ての人が幸せになる国大グループとして進化していきます。

代表取締役 小倉拓也

国大グループホールディングスの経営理念

  1. 国大グループは、顧客満足第1の信念に徹する。独創的なシステムと、より良いサービスを提供し、信頼を獲得する。
  2. 国大グループは、全スタッフの物心両面の幸福を追求し、力を合わせて生きがいを感じられる会社を作る。
  3. 国大グループは、社会のために、限りなく挑戦し続ける。
    より高いレベルのシステムを、多くの人に知ってもらうために、限りなく挑戦し続ける。これが、企業の革新と発展の原動力である。
  4. 国大グループは、オンリーワン戦略をオリジナリティを土台に推進し、21世紀をリードする新しい教育を創造する。
経営理念を分かり易く表すピラミッド図

interview-社員インタビューのタイトル

2021入社国大セミナー教室長・ブロック長、進学情報センター

RYOTARO ONO
小野 凌太郎

社員紹介アコーディオン開くボタン
  • ・この会社に入社する決め手は何でしたか?

    大学生の頃は様々な職種のアルバイトを経験してきました。就職活動中に当時の教室長(のちの上司)に相談をしたところ、一緒に仕事をしたいと声を掛けていただきました。当時の私は迷惑ばかりかけていたのにも関わらず、このようなお言葉をいただけるとは思ってもみませんでした。塾業界以外からもお誘いはありましたが、誘っていただいた上司の言葉に感動し、恩返しをしたいという思いから入社を即決しました。現在恩返しができているのかはわかりませんが、日々の業務や授業を頑張っています。

  • ・現在の担当業務を具体的に教えてください。

    現在の業務は、ブロック長として千葉校舎4校舎と東京校舎3校舎をマネジメントしています。また、校舎の室長として3校舎の教室長を兼任し、校舎で授業をおこなっています。複数校舎の教室長かつブロック長なので仕事量はとても多いですが、結果を出し会社に貢献できるよう尽力しております。
    進学情報センターでは、主に千葉県の中学・高校の先生と情報のやり取りをしたり模試会社の方から最新の情報をいただいたりして校舎での進路指導に役立つ情報を提供しています。

  • ・入社前や入社後に印象に残っている研修はありましたか。

    研修では普段会わない社員とも交流でき、様々な意見を交換したり、発表する場があります。特に印象に残っているのは進路指導の研修です。私は普段千葉のエリアで進路指導をしておりますが、東京や埼玉の方の話を聞いているとルールが異なるので、今までになかった観点を吸収できます。それを校舎や後輩社員に還元して日々業務にあたっております。

  • ・仕事でやりがいを感じるのはどんなときですか。

    生徒の成績が上がった時や第一志望校に合格した時は、今までやってきて良かったと思うと同時に、今までのやり方が間違っていなかったと安心する気持ちもあります。また、塾屋なので生徒の成績を上げる事を考えて授業の準備をすることもやりがいを感じます。私が教えた生徒の大半は卒業後も私に会いに来てくれます。また、保護者の方ともお話をする際に「小野先生のおかげで合格できました!」など感謝のお言葉をいただけるのもやりがいを感じる瞬間ではないかと思います。

  • ・休日はどのように過ごしていますか。

    休日は基本家でゆっくりしているか、プロサッカーの試合を観戦しています。私は学生時代ジェフ千葉というプロサッカーチームの運営に携わっていました。昔から応援していたチームでしたがよりチームを知ることができてより応援をしたいと思うようになりました。時には、地方での試合もあるので地方に車で行き応援しに行くこともあります。現地観戦できない場合はテレビで一喜一憂しながら見ています。

  • ・入社して成長できたと思う部分はどんなところですか。

    講習会は自身の成長を一番感じました。特に夏の特訓合宿はいい刺激になります。入社したらぜひ夏の合宿に参加してみてください。普段合うことのできないスタッフと話をすることもできるので、勉強になります。私自身も合宿に参加するたびに自身の授業を見直し他の人の授業を見て吸収し成長を実感しています。

  • ・後輩へのメッセージ

    最初のうちは、何をすべきなのかわからないことが多いと思います。そういう時にはぜひ先輩社員に相談をしてみてください。相談されて嫌な顔をするスタッフはいません。最初のうちは一人で抱え込み過ぎないことが重要です。また、同期と仲良くすることをおすすめします。仕事で悩んだときに同期に相談することで解決することもあります。
    皆さんと一緒に仕事できることを楽しみにしています。

社員紹介アコーディオン閉じるボタン

2020入社国大セミナー 教室長

KAZUKI MATSUNAGA
松永 一希

社員紹介アコーディオン開くボタン
  • ・この会社に入社する決め手は何でしたか?

    私が入社したきっかけは、最強の恩師(教室長)に出会ったことです。私は小4から高3まで生徒として国大セミナーに通っていました。授業の進み方が面白く、すっかり勉強が楽しくなりました。さらに、私の夢に対して真剣に耳を傾け、実現に向けての的確なアドバイスをしてくれました。このような生徒と全力で向き合える教師を目指そうと教育学部に進学。大学時代はその国大セミナーで講師のバイトを4年続け、就職は教師か国大セミナーかで迷いましたが、勉強はもちろんのこと、目の前の生徒に真剣に向き合い、夢を叶えるお手伝いができる国大セミナーを選びました。

  • ・現在の担当業務を具体的に教えてください。

    現在は2校舎を兼任して室長として勤務しております。授業はもちろんのこと2校舎の利益・売上管理、保護者対応、アルバイト講師育成など様々な仕事があります。授業では中学生に英国社、小学生は算国英と多くの科目を指導しております。勉強嫌いな生徒にちょっとでも、「勉強楽しいな。塾なら何があっても来たい‼」と思ってもらえるように指導しております。さらに、対子どもだけではなく、講師への指導もあります。また、室長以外には国大セミナーの運営部としての全スタッフが気持ちよく仕事ができるようなサポートをしております。

  • ・入社前や入社後に印象に残っている研修はありましたか。

    社長の研修です。社長が校舎スタッフだったときにどのように生徒を増やしていたのか、保護者とどのようにトークしていたのかなど、様々な手法を学ばせていただきました。また、成功するためのマインドもその研修から得ることができました。これにより、私の目標達成に向けてバラバラだった道を一本にすることができ、今ではその道を全力で進んでいます。

  • ・仕事でやりがいを感じるのはどんなときですか。

    校舎ではある程度社員の裁量に任されていて、現場で工夫することができ、生徒の成長を感じるのはもちろんのこと、テストの点数や校舎の生徒数など目に見えて数字としてあらわれるのがこの仕事の醍醐味です。また、生徒から「先生のおかげで成績が上がった‼」「先生の授業楽しい」と言われたときや生徒が第一志望に受かったときは、一年間の疲れが全てどこかに飛んでいくくらい最高に嬉しいです。生徒の夢の実現のためにも日々の自己研磨は怠ることができません。

  • ・休日はどのように過ごしていますか。

    休日は家で愛犬とまったりしているか、物凄く愛している沖縄や南国の島々についてネットサーフィンをしています。年に1回は必ず沖縄に充電しに行きます。
    あの、キレイな海を何にも考えずに眺めたり、島風(ぱいかじ)に吹かれたり、三線の音を聞いているだけで、関東に帰ったら頑張るぞ~と活力が沸いてきます。愛しすぎて三線を購入してしまいました。。。沖縄案内ならお任せください。

  • ・入社して成長できたと思う部分はどんなところですか。

    国大セミナーでは生徒とも保護者ともたくさんコミュニケーションを取ります。両者とのコミュニケーションで大事になってくるのは傾聴力です。ただ聞くだけでなく、どんな意図で言っているのだろう?何を求めているのだろう?将来どうなりたいのだろう?など、相手にたくさん興味をもって、こちらからも話をします。人とかかわるという面で大きく成長できました。これからも成長していきます!!

  • ・後輩へのメッセージ

    この会社は若いうちから様々なことにチャレンジできますし、昇格試験に受かれば2年目から教室長として活躍することができます。1年目は室長から必要な知識や技能を学び、自分の強みを生かした教室を作りましょう。わからないことや、困ったことがあったら遠慮せずに、上司や先輩に聞きましょう。みんな教えるのが好きなので、どんどん聞いて学びましょう。皆さんと一緒に仕事ができる日を楽しみにしております。

社員紹介アコーディオン閉じるボタン

2022入社国大セミナー 教室長

RYUYA OOTANI
大谷 竜也

社員紹介アコーディオン開くボタン
  • ・この会社に入社する決め手は何でしたか?

    私は中途で国大セミナーに入社しました。
    時間講師として国大セミナーで勤務していたときに、塾講師という仕事の魅力を感じたことが入社の理由です。一度、昔からの夢である学校の教員を経験し、そのうえでやはり塾という業界での仕事への熱が冷めずに転職を決意しました。
    時間講師時代の教室長の方に相談をした際に、同じ職場に戻ってきてくれたら嬉しいと仰ってくださったことが後押しとなり国大セミナーに入社することを決めました。

  • ・現在の担当業務を具体的に教えてください。

    現在は、東京都で2つの校舎の教室長を努めております。毎日の授業はもちろん、塾を探しているとお問い合わせいただいたご家庭に電話をし、体験授業や説明会の案内、説明会の実施をおこなっております。時期によっては時間割の作成や保護者面談、生徒面談など、塾の校舎内で起こることは一通り業務としておこなっています。
    また、本部の仕事として教務部では自社テキスト・その解説書の作成や入試問題の分析などもおこなっています。

  • ・入社前や入社後に印象に残っている研修はありましたか。

    秋からいろいろな研修をしていただいていますが、一番印象に残っているのは進路指導研修です。私はもともと埼玉出身なので、埼玉の入試事情や高校情報などはある程度わかっていましたが、東京や千葉などの校舎でそれぞれの地域のことについて教えていただき、とても勉強になりました。自分の今いる校舎は東京にあるので、生徒や保護者の方に学んだことが直接還元できています。ほかの研修も為になりましたが、顧客にダイレクトに還元しやすいという点でこの研修は非常に印象深いものでした。

  • ・仕事でやりがいを感じるのはどんなときですか。

    何といっても生徒の成績が上がったとき、第一志望校に合格したときになります。この仕事をやる以上、これ以上に嬉しいこと・やってきて良かったと感じることはないと思います。もう一つは、新入塾生の獲得に成功したときもやはり嬉しいと感じます。今の自分の授業の進め方、校舎の運営の仕方に共感してもらえているということなので、自信にも繋がります。この喜びはやりがいそのものではないかと思います。

  • ・休日はどのように過ごしていますか。

    普段はあまり家から出ることはなく、家でゲームをしたりネットサーフィンをしています。
    一人暮らしをしていて自分で料理をすることも多々あるので、休日でゆっくり時間を取れるときは時間がかかる料理を作ることもあります。最近は豚の角煮を作ってみましたが、なかなかうまくできました。ゆくゆくは何も見ないでパパっと色々な料理が作れるようになれたらと思います。

  • ・入社して成長できたと思う部分はどんなところですか。

    生徒へ授業をする立場として、その単元や分野についてきちんと知識がついていないと分かりやすい授業はできない、と日々思います。自分で予習をして、それを言語化するというところで、自分の意見や考えを伝えるのはうまくなったと感じます。また、毎日の業務は多岐にわたるため、多くのことを同時に行う能力も身に付きました。時期によっては複数の業務が重なって大変なことはありますが、自分の成長に繋がると思います。

  • ・後輩へのメッセージ

    入社から2年目になり、ようやく仕事に慣れてきました。昨年度の自分を思い返してみると、上司の方にとにかく質問しまくっていたなぁ、と思います。それでも嫌な顔をせずにいつも答えてくださり、本当にありがたい限りでした。最初は大変なこともたくさんありますが、絶対に周りにいる先輩や上司が助けてくれます。電話でもメールでも気軽に相談できる上司がいるのは非常に安心感があると思います。国大セミナーで皆さんと働けることを楽しみにしています。

  • ・実際に受けてみた面接や選考の感想を教えてください。

    中途採用ということもあり、面接は役員の方と2対1、社長との1対1面接でした。将来のビジョンの話等が中心でした。自分の今までのキャリアをこの会社でどう生かすか、今後のキャリアアップのためにこの会社でどのような力をつけたいか、などを考えるといいと思います。グループ面接だと少し状況は変わると思いますが、とても発言はしやすいと感じました。

社員紹介アコーディオン閉じるボタン

2023入社国大セミナー

KAORU MORIKAWA
森川 郁

社員紹介アコーディオン開くボタン
  • ・この会社に入社する決め手は何でしたか?

    私は大学1年生から4年生まで国大セミナーで時間講師としてアルバイトをしていました。1番の決め手は当時の室長の人柄の良さでした。失敗しても怒らず、優しく教えてくれる親切な先輩がたくさんおり、そのような環境で共に働きたいと思い、入社を決めました。入社後の人間関係が心配な方はぜひお考えください!

  • ・現在の担当業務を具体的に教えてください。

    現在任されている担当業務は大きく分けて、①校舎運営 ②説明会 ③授業の3つです。
    ①校舎運営…校舎の清掃から備品管理、電話対応などをおこないます。
    ②入塾説明会…入塾を希望している保護者に国大セミナーの魅力や授業形態を伝えます。
     入塾前の面談では生徒ごとに細かなヒアリングをおこない、その後体験授業から入塾までの流れをご案内します。
    ③授業…この仕事の大部分を占めるのが授業です。校舎で一番の「わかりやすく面白い授業」を目指して毎日奮闘中です。

  • ・入社前や入社後に印象に残っている研修はありましたか。

    入社後に社長に直接教えて頂いた「営業・説明会研修」が一番印象に残っています。その当時はようやく基本的な説明会の流れを掴めてきたと思っていたので、社長の説明会とこんなにも差があるものなのかと唖然としました。
    弊社の魅力を伝えるとともに、顧客に寄り添った「その生徒専用の説明会」を目指して、日々勉強中です。

  • ・仕事でやりがいを感じるのはどんなときですか。

    授業を担当している生徒に「先生のおかげで勉強が好きになった。成績が上がった!」と言ってもらえた時です。また面談時に保護者からも感謝の言葉をいただいたときはこの仕事をしていてよかったなと感じます。
    この仕事は生徒の将来を預かるので責任重大です。自分の指導や選択次第で、生徒の将来を左右すると思っています。その分だけ、生徒が志望校に受かった時、保護者から感謝された時の喜びは何事にも代え難いです。

  • ・休日はどのように過ごしていますか。

    ゲームやアニメ、洋画が大好きなので、休みの日は一日中没頭しています!日によっては友達とドライブに出かけたり、ご飯を食べたりもしています。
    時々無性に星が見たくなって、友達を連れて山や海に行ったりもします(笑)
    また連休が多くとれるので、長距離ドライブや旅行にも頻繁に行ってます。機会があれば、皆さんのおすすめの場所をぜひお聞かせください!

  • ・入社して成長できたと思う部分はどんなところですか。

    説明会や面談、電話対応を通して営業力や傾聴力、保護者の対応が上手くなったように感じます。どれも学生時代には必要としなかった力なので、入社当時はとても苦労しました…。
    また国大セミナーの教育理念にもある通り、この仕事は教え上手だけではつとまりません。育て上手になるために、まずは子どもとの信頼関係を築く必要があります。そういった意味で、子どもたちに心を開いてもらえるようなコミュニケーション力が身についたと思います。

  • ・後輩へのメッセージ

    この会社は優しく親切な先輩がたくさんいます。わからないことや不安なことがあれば、何でも相談しましょう!人に教えるプロしかいないので、それはもう丁寧に教えてくれます。
    また校舎全体を任されるので、その校舎ごとに個性が出ます。自分の信念やこだわりを反映した校舎づくりをすることができます。ぜひ一緒に頑張りましょう!!

  • ・実際に受けてみた面接や選考の感想を教えてください。

    僕は大学時代に時間講師としてアルバイトをしていたこともあり、2回の面接のみの選考でした。そのどちらも短期間かつ当日に内定をいただけたので、非常に有難かったです。
    また他社に比べ内定承諾期限がとても長かったため、じっくり考えることができました。入社を検討されている方はぜひ選考を受けることをおすすめします!

社員紹介アコーディオン閉じるボタン

2023入社国大セミナー

MIZUKI YOKOYAMA
横山 瑞季

社員紹介アコーディオン開くボタン
  • ・この会社に入社する決め手は何でしたか?

    私が国大セミナーで働き始めたきっかけは子どもたちの夢と希望を叶えるお手伝いをしたいと思ったからです。6人1クラスという少人数制の授業、またL字型の特徴的な机の配置の画期的さに感動し、一人ひとりを手厚く指導しつつ、生徒たち自身が刺激しあえる環境づくりがここならできる、その上で生徒たちの夢の後押しができると思い、この会社への入社を決めました。

  • ・現在の担当業務を具体的に教えてください。

    現在は、教室長代理として主に浦和周辺の校舎でそれぞれの校舎の室長の下、授業や保護者の対応、説明会などを担当しております。また、校舎のホームページも更新しております。日の出通り校、で検索していただければ、私の更新したホームページが更新されているはずです。ご興味のある方は是非一度見ていただけたらと思います。

  • ・入社前や入社後に印象に残っている研修はありましたか。

    上位校の合格者を増やすための研修です。この研修では、社員が実際に模擬授業をおこない、それについて意見交換をし、授業力を磨くことを主な目的としているのですが、何よりも先輩社員の模擬授業を間近で見られることや、私の模擬授業を見てくださった先輩方から建設的なフィードバックをいただき、実際の授業に生かせることが最大の魅力だと感じました。また、自分では思いつかない方向で授業を盛り上げていく先輩方を見ると、自分もこうなりたい、もっと自己研鑽しようと思えます。

  • ・仕事でやりがいを感じるのはどんなときですか。

    生徒が目標の成績を達成したり、検定などに合格したりして嬉しそうに報告してきてくれたときに、一番やりがいを感じます。この会社は、生徒の夢と希望を叶えることを何よりも大切にしていて、その考えに私も共感しているので、生徒の夢が叶った瞬間というのは自分のことのように嬉しく思います。また、保護者の方から面談や電話口などでお礼のお言葉をいただいたり生徒のポジティブな変化について教えていただいたりするとお役に立てて良かったと安心します。

  • ・休日はどのように過ごしていますか。

    男性アイドルが好きなので、基本的に休日は作品のDVDや配信を見たり、チケットが当たればコンサートや舞台の鑑賞に行ったりしています。彼らの笑顔に癒されるのはもちろんのこと、努力しながらも夢や希望をファンに与える様子を見て私も彼らのように頑張りたいと思い、自分のモチベーションにしています。

  • ・入社して成長できたと思う部分はどんなところですか。

    自分から生徒の指導法や仕事の進め方について上司や先輩に提案できるようになったときです。仕事の見通しや「こういうときはこうすればいい」というような考え方が自分の中である程度できているのかなと思います。実際に上司に提案した指導法で生徒の笑顔が見られたときは本当に嬉しかったです。しかし、まだ経験不足なことは多々あるのでさらに成長していけるように努力していきたいです。

  • ・後輩へのメッセージ

    とにかく自分から学ぼうとする姿勢を大切にしていれば周囲の先輩たちや上司の方々は必ず見ていて助けようとしてくれます。また、何かわからないことがあったり、困ったことがあったら自分だけで解決しようとせずに周囲を積極的に頼ってください。私自身、気にかけてくれた先輩のおかげで救われたことが何度もあります。私もその先輩たちのように皆さんにお力添えできるように頑張るので、是非一緒に働きましょう!

  • ・実際に受けてみた面接や選考の感想を教えてください。

    国大セミナーの選考は、私のときは1回の常識テストと適性検査、2回の面接での選考でした。面接では社長と直接お話しする機会をいただき、職種のお話からキャリアのお話を詳しく聞かせてくださいました。また働く上での悩み相談や個人の質問にも親身になって対応していただける雰囲気だったので、安心して選考に臨むことができました。

社員紹介アコーディオン閉じるボタン

2019入社そらまめキッズアドベンチャー

MASATO YOKOTA
横田 真人

社員紹介アコーディオン開くボタン
  • ・この会社に入社する決め手は何でしたか?

    【旅行商品の企画から手配、当日のツアー添乗までできる点】が入社の決め手でした。
    学生時代から旅行が好きで旅行業界に絞って就職活動を進めていました。
    その中で、大手になるほど企画部門、手配部門など分業制である事を強く感じました。
    「0からツアーを企画」という点は自分の性格にも合っていると感じた点も決め手です。
    また、20年の実績がある点も大きな決め手となりました。

  • ・現在の担当業務を具体的に教えてください。

    現在はツアーの企画、手配、添乗の業務と並行して備品の発注やグッズのデザイン業務を担当しています。他にも過去にはバスや新幹線などの手配を担当したり、経理を担当したりジョブローテーションで様々な職種を経験しました。
    また、5年目で主任として部下複数名をまとめるポジションで働いています。
    若手から上の立場で働けるチャンスをもらえるのは、おおきなやりがいに繋がっています。

  • ・入社前や入社後に印象に残っている研修はありましたか。

    旅行業務取扱管理者の資格を取得すると受験料や教材代を全額負担してもらえます。
    その他にも資格取得に対して手厚く、旅程管理主任者の研修も業務内で受講できるのでプライベートの時間で勉強や、受験などが必要なかったことが良かったと感じました。
    他にも、赤十字救急講習や社会人マナー講習など役立つ研修がたくさんあることは。モチベーション上昇にも繋がっています。

  • ・仕事でやりがいを感じるのはどんなときですか。

    自分の企画が採用され商品化された時は何年目になってもやりがいを感じます。
    企画会は年に5回おこなわれ、先輩後輩、役職関係なく投票で商品化されるツアーが決まります。
    企画にはインセンティブもあり、「どんなことをしたいか」「どんな所に行きたいか」企画をたてるときはワクワクします。
    また、自分が企画したツアーに添乗することが比較的多いので自分が企画したツアーでお客様が喜んでくれる姿を見るとやりがいも倍増です。

  • ・休日はどのように過ごしていますか。

    学生の頃からキャンプやスノーボードが趣味だったので、仕事の内容柄、職場のメンバーとキャンプやスノーボードをしたり、旅行をしたりしています。
    夏、冬には長期休暇もあり長い期間旅行に行くこともできます。
    仕事で観光スポットの知識が入って来るので、プライベートで友達と遊びに行くことも良くあります。
    キャンプやスノーボードは仕事でもするので知識や技術も培うことができて一石二鳥です。

  • ・入社して成長できたと思う部分はどんなところですか。

    【旅行に関する知識】
    様々な観光知識や交通知識が蓄えられます。元々好きなことでもありましたから、知識が増えることもやりがいになりました。
    プライベートでも活かせる知識が多いこともメリットです。
    【部下教育のマネジメント能力】
    若い年次から部下を持つことがあるので、部下教育やチームビルディング等、他の会社では経験することができない立場を経験できることは大きな成長に繋がっていると感じています。

  • ・後輩へのメッセージ

    何十年も働くかもしれない会社選びなので「何がしたいか」「どんな自分でいたいか」が会社選びで重要なポイントだと思います。
    もちろん給与や福利厚生も重要なポイントだと思いますが是非、「自分らしく、自分が輝ける会社」を見つけてください。
    軸がブレなければきっと自分にあった会社に巡り合えると思います。
    みなさんのやってみたいチャレンジを応援しています!

  • ・5年以上の方:現在の役職と今までのキャリアを教えてください。

    【関東営業所 野外体験運営企画室 主任】
    1~3年目は主に上司と一緒にツアー添乗や、手配系の仕事をしていました。
    4年目で初めて部下を持ち、他社では若手に分類される年次での部下教育は、自分自身の成長に繋がりました。
    5年目で主任というポジションで働けていていることは自分にとっても自信ややりがいに繋がっています。
    キャリアアップが目に見えて実行できる点はメリットだと感じています。

社員紹介アコーディオン閉じるボタン

2022入社そらまめキッズアドベンチャー

YUNA ASANO
浅野 祐菜

社員紹介アコーディオン開くボタン
  • ・この会社に入社する決め手は何でしたか。

    子どもと関われる仕事であり、かつ自分のやりたいことができそうだと感じた点が入社の決め手でした。大学時代にキャンプやスキーをはじめ、様々なアウトドアアクティビティに触れる機会があり、子どものうちからそのような経験ができる場を提供できたらいいなと考えておりました。そんな私にとってこの会社はピッタリだと思い入社をさせていただきました。

  • ・現在の担当業務を具体的に教えてください。

    ツアーの企画や手配、添乗の業務に加えて、約500名ほど在籍している、引率スタッフの管理をおこなっています。ツアーのほとんどが引率スタッフの力を借りることで成り立っているため、必要な人員を確保し、調整することがツアーを円滑におこなうために欠かせない業務になります。他にもパンフレットやホームページ用の原稿作成などツアーの集客に直結する業務などを幅広くこなしています。

  • ・入社前や入社後に印象に残っている研修はありましたか。

    入社後の研修の一つで赤十字の講習です。ツアーに添乗する際は大勢の子どもたちの命を預かっており、安全第一に行動をしなければなりません。万が一緊急事態が起こってしまった際にどのような行動をとるべきなのかを実際の事故を想定しながら学べる機会を設けていただいて、とても勉強になります。他にもマナー研修や電話研修など社会人として大切なスキルを学べる研修も多くあります。

  • ・仕事でやりがいを感じるのはどんなときですか。

    自分の考えた企画が商品化されることが決まり、施設の手配や原稿作成、添乗にいたるまで、全て自分の手でおこない、無事にツアーを終えられたときが一番やりがいを感じられる瞬間です。1つのツアーを遂行するための業務はたくさんありますが、自分がやりたいと思ったことが形となり、参加されたお客様が笑顔で帰っていく姿を見ると「この仕事をしていてよかったな」と実感します。

  • ・休日はどのように過ごしていますか。

    休日は友達と遊んで過ごすことが多いです。おしゃれなカフェを巡って美味しいものを食べたり、USJや富士急などのテーマパークや遊園地に遊びにいったりして楽しんでいます。特に絶叫系のアトラクションに乗るのが好きなので、ジェットコースターに何度も乗って叫んでいます。他にも学生時代からやっているバレーボールをして運動したりもします。

  • ・入社して成長できたと思う部分はどんなところですか。

    1番成長できたと思う部分は判断力がついたところです。リーダーとしてツアーに添乗するようになり間もない頃は、些細なことでも自分の思い描いているものと違うことが起こると「どうしよう」と焦ってしまい先輩方に助言をいただくことが多々ありました。経験を重ねていく中で、どのようにするのが最善なのかを判断し行動に移すことができるようになってきたことに自分自身の成長を感じています。

  • ・後輩へのメッセージ

    この会社では「子どもと関わる仕事がしたい」「こんなところに行ってみたい」などの様々な思いを叶えられます。業務の幅も広くこなしていくため、自分が輝ける場所もきっと見つかります。企画が初めて通った時、リーダーとしてツアーをやり遂げた時、その喜びは本当に計り知れないものです。是非私たちと一緒に仕事をして、その喜びを分かち合いましょう!

  • ・実際に受けてみた面接や選考の感想を教えてください。

    とてもアットホームな雰囲気で面接を受けることができました。始まる前はとても緊張していましたが、面接をおこなってくださった方が話しやすい雰囲気を作ってくださったため、リラックスして面接に臨むことができました。実際にツアーに添乗している社員の方が面接をしてくださり、仕事に関しての質問も丁寧にお答えいただけたので、不安なく入社することができました。

社員紹介アコーディオン閉じるボタン

2022入社そらまめキッズアドベンチャー

NATSUMI KAMIYA
神谷 菜摘

社員紹介アコーディオン開くボタン
  • ・この会社に入社する決め手は何でしたか?

    子どもが好きで旅行が好きだったため、好きなことを仕事にしたい!という気持ちが入社の決め手の1つでした。子どもとたくさん触れ合える仕事がしたいと思い探していた際にその思いにぴったりの会社、そらまめキッズツアーを見つけ応募させていただきました。入社に向け、会社の概要を調べて行く中で、そらまめキッズツアーのホームページに掲載されている写真を見ていると、リーダー含め引率スタッフさん達もとても楽しそうにしている様子が写真から伝わり、私も楽しい!と思える仕事をしていきたいと考え、入社を決意しました。

  • ・現在の担当業務を具体的に教えてください。

    ツアーで使う飛行機、新幹線、観光バス、また、ツアーの下見に使うレンタカーなどの交通系の手配を担当しています。もともと電車や新幹線など交通系に詳しくはなかったのですが、手配を進めていく中で電車の名前や型などを知ることができ楽しく感じています。また、ツアーの各施設の予約は半年前からおこなうため交通系も早くから手配をおこないます。募集型のツアーなので、手配段階では何名募集が集まるのか見込みを考えるのが難しい時もありますが、慣れていき手配数のおおよそをわかるようになった時、喜びを感じます。

  • ・入社前や入社後に印象に残っている研修はありましたか。

    入社後に一番印象に残っている研修は、社会人マナーについての研修です。電話対応から、名刺の渡し方、来客者への対応等、一見ツアー業務とは関係がないと思えるような内容を丁寧に研修していただいたことがとてもありがたかったです。初めて入る会社では分からないことだらけだと思います。しかし、電話対応1つとっても、1つ1つ丁寧に教えていただけき社会人スキルを向上させることもできます。どんな些細なことでも、丁寧に親切に教えていただけたおかげで、安心して日々の業務を進めることができました。

  • ・お休みの日は何をしていますか

    入社後に一番印象に残っている研修は、社会人マナーについての研修です。電話対応から、名刺の渡し方、来客者への対応等、一見ツアー業務とは関係がないと思えるような内容を丁寧に研修していただいたことがとてもありがたかったです。初めて入る会社では分からないことだらけだと思います。しかし、電話対応1つとっても、1つ1つ丁寧に教えていただけき社会人スキルを向上させることもできます。どんな些細なことでも、丁寧に親切に教えていただけたおかげで、安心して日々の業務を進めることができました。

  • ・仕事でやりがいを感じるのはどんなときですか。

    自身が添乗したツアーの解散式の後、子どもたちが「とても楽しかった!」「また、ツアーに参加したい!」と満面の笑みで帰っていく際に一番やりがいを感じます。ツアーに出発するまでには、下見、手引きの作成、スケジュールの作成、施設側への電話連絡等、多くの業務を要し、大変なことも多いですが、子どもたちの喜ぶ顔を見ると大変だったことも忘れるくらい嬉しく感じます。ツアーによっては大変な時もありますが、子どもたちの笑顔を見るとさらに頑張ろうと思え、仕事の励みになります。

  • ・休日はどのように過ごしていますか。

    休日は友達と買い物に行ったり、映画を見に行ったりと趣味の時間を楽しんでいます。有給休暇もしっかりと取得することが出来るため、飛行機にのって遠出をすることもできます。最近では2泊3日を使って九州旅行に行きました。プライベートの旅行にはなりますが、ツアーで来たらどうかな?など考えて回るのもとても楽しいです。また、社員みんな仲が良く、仕事終わりなどにご飯に行ったり、長期の休みの際には、みんなで旅行に出かけたりと楽しみがたくさんあります!

  • ・入社して成長できたと思う部分はどんなところですか。

    ツアーに出てしまうと自然の影響や外的影響により、ツアー内容を変更しなければならない時やイレギュラーの対応をしないとならないことがあります。その時、判断をするのは現場に出ている自分自身となるので、臨機応変な対応、「判断力」が身に付いたと思います。そのような状況に直面したときは、必ず上司の方が親切に相談にのってくれたり、判断の助言をくれたりするので安心して仕事ができます。

  • ・後輩へのメッセージ

    ツアーで一番大切なことは元気さと明るい笑顔です。初めは覚えることも多く大変だと思うことも多いと思いますが、先輩方が丁寧に、そして親切に教えてくれます。教えてもらったことをしっかりと覚え、出来ることを増やしていくことが一番大切です。ツアーに出ると大変なこと以上に、楽しいこと、感動がたくさん待っています。ぜひ、私たちと一緒に楽しく仕事をしましょう!

  • ・実際に受けてみた面接や選考の感想を教えてください。

    面接当日はとても緊張をしていましたが、面接をしてくださった担当の方の物腰がとても柔らかく落ち着いて面接を受けることができました。また、志望動機や自己PRなどもしっかりと伝えることができました。担当の方の話し方なども見てより一層この会社に入社したいと強く思いました。

社員紹介アコーディオン閉じるボタン

2020入社ラーニングシステム

NAGI KODAMA
児玉 凪

社員紹介アコーディオン開くボタン
  • ・この会社に入社する決め手は何でしたか?

    大学生の時にアルバイトをしていた幼児教育の教室で、レゴブロック教材に触れる機会がありました。子どもたちが楽しくレゴを使って学んでいく姿を見て、レゴブロック教材を扱う教育に興味を持ち、レゴスクールの存在を知りました。その後、国大グループホールディングスの説明会に参加し、子どもたちの希望を実現する、楽しく学ぶ場所を提供するという理念に共感し、入社を決めました。

  • ・現在の担当業務を具体的に教えてください。

    私はレゴスクール池袋で水曜日から日曜日までの13クラスを担当しています。週初めの水曜日は10時頃に出社し、午前中はレッスンの準備やメール対応をします。平日は14時頃からレッスンが始まります。土曜日と日曜日は朝10時からレッスンが始まるため、9時頃に出社します。レッスン以外の業務は、メール対応やカリキュラムの研究と研修です。レゴスクールで働くパートインストラクターの方々に、それぞれのレッスンの学習の狙いや面白さを共有し、不安なく楽しんでレッスンをしていただけるように研修をおこなっています。

  • ・入社前や入社後に印象に残っている研修はありましたか。

    入社前に参加した12月の1日研修が印象に残っています。全教室のインストラクターが集まり、ブロックを使って様々な課題に取り組みました。特によく覚えているのが短い制限時間の中で動物を作る課題です。同じ時間、同じブロックで作っても、もちろん動物の種類は人によって異なり、同じ動物であっても大きさや色が異なります。そのすべてが間違いではないという言葉が印象に残っています。レゴスクールの掲げるオープンエンドの学びの価値と楽しさに初めて触れて、この仕事に興味を持ちました。

  • ・仕事でやりがいを感じるのはどんなときですか。

    子どもたちが自分で気付いた事を得意げに話してくれた時です。自身の手を使って自分でたどり着いた答えにこそ価値があり、子どもたちは自信を持つことができると思います。教え込まれた知識は身につきませんし、目標の難易度が高すぎれば子どもたちは考えることをやめてしまいます。子どもたちが得意げに気付いたことを話している時、教え方が上手なのだ、と私は心の中で得意げに喜んでいます。

  • ・休日はどのように過ごしていますか。

    休日は学生時代に立ち上げたアナログゲームの団体で活動しています。最近まではコロナによって集まることが難しかったのでインターネット上でできるボードゲームやテーブルトークRPGで遊んでいます。あとは、食事です!おいしいものを食べてリフレッシュしています。

  • ・入社して成長できたと思う部分はどんなところですか。

    人の顔と名前を覚えることが得意になりました。100名以上の生徒たちの名前を覚えられるとは、入社前には想像していませんでした。実際のところ覚えようと特別に努力をした覚えはありません。仕事の中で多くの人と関わり、話をすることで成長できたのだと思います。子どもたちと話す時だけでなく、保護者の方との会話でも入社1年目の時より自分自身が楽しく会話できるようになりました。

  • ・後輩へのメッセージ

    業務内容、勤務時間、職場の環境、様々な自身の希望を自覚し、自分の仕事を決めるというのはとても難しいことだと思います。やってみたいと思える仕事を探してください。それが我々の会社でしたらそれ以上に嬉しいことはありません。皆さんとお会いできる日を楽しみにしています。

  • ・実際に受けてみた面接や選考の感想を教えてください。

    入社4年目です。現在はレゴスクール池袋の副教室長を務めています。1、2年目はインストラクターとしてレッスンを通してレゴスクールの考え方を学び、現在は教室長のメール対応や教室長業務をサポートしつつ日々勉強をしております。面接の際は実際に模擬レッスンを行い、教え込むのではなく気付かせる声掛けの難しさを体感しました。8ポッチブロック2つで何通りの組み合わせが作れるか等、ブロックを使ったアクティビティが新鮮で楽しかったことを覚えています。

社員紹介アコーディオン閉じるボタン
募集要項ページへ

entry-応募のタイトル

新卒採用のエントリーはこちらで受け付けております。

  • 2025年マイナビエントリーへのリンクバナー
  • 2025年リクナビエントリーへのリンクバナー
  • 公式インスタグラムリンクバナー
  • 公式LINEリンクバナー